こうじさんとわっくんの出会い
こんにちは、かのうせいの齊藤です。
コロナウイルスで人との距離は離れたけれど、心の距離はグッと縮まってきているように感じています。
YouTubeアップしました!
(1)わっくんのうつ病、ひきこもり生活7分18秒
(2)ここの空間がパワースポット6分14秒
(3)わっくんの辛かったうつ病生活、カウンセリングとこうじさんの考えている事、姿勢がわっくんに大きな変化を…10分48秒
(4)こうじさんとわっくんの出会い(4)最終話 トラウマ(心的外傷)を乗り越えた先に18分5秒
・・・・・・・・・・・・・・・・・
カウンセリングってどんな感じなんだろうって気になる人も多いかと思うので、実際のカウンセリングに近い形で撮影しています。
言葉もなるべく一言一句そのまま書き起こしています。
尊敬している明治大学教授諸富先生の心理の大学院では2時間のカウンセリングを1回で一言一句を正確に聴き取り、記憶して一言一句を書き起こしできるようにトレーニングを積むそうです。
2分、3分と短くても物凄く集中しないと聞きとることができません。
動画編集していて気づきがありました。
それは、視覚情報が聴覚をさえぎってしまうこと。
目を閉じて耳を澄ますって大事だなって思いました。
youtubeで注目していただきたいところは僕(こうじさん)やわっくんが沈黙しているシーン。
カウンセリングで沈黙が起きたときはまず成功だといえるくらい重要なんです。
すぐに助言やアドバイスをせず、クライアントさんの沈黙を大切に扱ってくれるわっくん、素晴らしいですね。
カウンセリングを受けた時に沈黙があらわれたときは、ぜひサインを見逃さずに、次の話題に変えようとせず沈黙をつらぬきましょう。
アドバイスや助言も時には必要ですが、自分自身の内側からうみだされる言葉はやはり特別です。
【わっくんオススメのかのうせいチャンネル視聴方法】
ウォーキングをしながら聞き流す方法。
ポイントは、胸ポケットにスマホをいれて聞き流すこと。
胸のあたりがジンワリあたたまって胸から癒しの声が聴こえて心地良さを感じるそうです。
チャンネル登録よろしくお願い致します。
・・・・・・・・・
LINEの予約が便利です。
ブログの更新情報を送ります。
よかったらLINEでつながりましょう!
登録お待ちしています。